2011年3月30日水曜日

お知らせ

お疲れ様です。

今日は夕日が真っ赤に燃えてました。


日本には

"三寒四温”

といって

三日寒い日が続いたら
四日暖かい日が続くという意味の
冬〜春にかけての季語があります。
(古くは中国、朝鮮半島の冬の気候を表す言葉だった様ですが)


ココ,種子島では
桜満開の時期は過ぎましたが
まだまだ朝晩と肌寒い日が続いています。

九州を始め、西日本から東、北日本は

これから

"桜シーズン到来”

というトコロでしょうか??


しかし

東北地方太平洋沖地震の影響で花見どころででは無い被災地の方々も多くおられ、未だ津波による行方不明の方々が多数おられるのも事実ですし、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げると共に被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

ここ何日かで皆様もご存知の通り、原発の二次災害で野菜を始め畜農産物等の出荷見送りの話を聞いたりもし、農家の方々を始め、漁師の方々と本当に生産者のコトを考えると胸が痛みます。

種子島も同様で、地方にはたくさんの生産者がいます。

そして地方の財源のほとんどがこれらの第一次、第二次産業で成り立っています。
と言うコトは
被災地周辺のほとんどの産業が機能出来ない状態に陥っていると言えます。

被災者の方々の為に

"自粛"

するコトも大事かもしれませんが


被災地では無い



自分達だからこそ



これからの

日本の為に


戦後の復興を先代の方々が成し遂げた様に。


災害の復興にどれ程の年月がかかるか分かりませんが



今こそ


"立ち上がる時"


だと思います。
もちろん自分達の出来る限りで。



長くなりましたが、報告があります。

毎月第四土曜日のレギュラーDANCE

"VIBEZ UP"

始めて3年近く経ちますが

来月からは

"STAND UP"

イベントタイトル変更を致します。
タイトル通りです。


もう1回言わせてもらいます。




"今こそ 立ち上がる時"



4月は自分の都合で第5土曜になりますが


引き続き

毎月第四土曜日


"STAND UP"


にて

募金箱を設置いたしますので

皆様のご協力、ご理解よろしくお願いします。
ONE LOVE, ONE HEART, ONE BIG UNITY!!

HOPE&PRAY

2011年3月28日月曜日

Dance Pic


あい〜〜〜ん!!

wah gwaan pep??

今日、島に帰ってきました〜〜
そして、島は暖かいとつくづく思った!
気づけば日の時間も伸びてて7時前まで明るくなってきてるし!

まず

先週末は

金曜にフェリーで鹿児島上がって
(海は大シケで酔いまくり!!)

ONE☆STARのDEE-JAY ROCK-Bと一緒に
とあるミーティングへ

そして

向かうはBLACK SNIPERの59とTATTSUN達のいる

“POP STAR"へ

来月から鹿児島を離れる
RAS from BUCK WILD
RIK from SIX SENCE
FUKUJU

送別会があると言うので

おくれながら

行った時にはFUKUJUは佐賀のDANCEへ行った後でしたが

BLACK SNIPER,D-MAN,FRONT LINE,ONE'S HOME, てけれえ、いっちゃん
達とまだまだ残っていたので
お湯割り飲みながら

しばし

LINK UP!

2週間前にLINKした奄美のKABA GもDJ TAKEと
来ていて
まさかの

朝までLINK UP AGAIN!!


そして


翌日、土曜は朝からバスに揺られながら

のどかな風景をあてに朝からルービー♪♪

ブレジンの

”結婚式”

おめでとう!!
けんぼー&留美子ちゃん!


本当に仲間の幸せを近くで見れるのイイですね

4EVER LOVE EACH OTHER.

二次会は川内でいつもお世話になっている

”SUSPEND"



BINGO大会のバイブスMAAD!
BIG UP!!川内CREW


そして


休憩する間も無く

天文館へ〜〜♪

夜は
KING OF SATUMA

LIGHTNINIGの10周年!!

自分が着いた11時前から

SOUND陣はNUFF VIBES♪♪

イイ感じ♪♪

お客さんも早い時間からお祝い来てくれてました〜〜

プロカメラマンも入ってて

写真もイイ感じ!
(オレはゲットし損ないましたが 汗)

RUB-A-DUBタイムもありーの、DANCE SHOW CASEもありーので

みんな終止お祝いモードで!


自分は昼からの酒で
後半は記憶に存じません、、、苦笑

先週末LINKしてくれたみなさん

BIG UP!!

改めて10周年おめでとう!

LIGHTNINIG SOUND!!

4月から鹿児島ではメンバー変わったりDANCEの時間変わったりするけど
SOUNDMANを始めDJ,歌い手のヤル気はマジ、変わらんです!!

そして

お互いこれからも日々精進して頑張って行きましょう!




ANYWAY

最後に先月2/26の

"VIBEZ UP"

の写真をもらったので
アップします!!

BIG UP!!マッチー!ありがとう!


早い時間はKEN-ONEとCITY HUNTERまさおみでレコードPLAYもあったりと♪♪

ガム失礼しました!
スピーカーの前は最高!!
爆音で聞くレコードの音はやっぱりスキです!


RUDIE JUST STEP!

BIG UP!! YOUTH DEM!!



KEEPIN' SMILE!


BIG UP!ALL LADIES!! EVERYTIME

乾杯〜〜!!



ありそうで無かった2SHOT!!






〜のあいい〜〜〜ん!!



COME AGAIN!





AGAIN'N AGAIN!





そして




RUB-A-DUB


から〜の再び!!




あいい〜〜〜ン!!


RESPECT!!


BLESS UP!!

ALL ONE☆STAR FAMILY INNA DI WORLD.

LOVE U SO MUCH!!
THINGS & GWAAN.

2011年3月23日水曜日

今週は

YES I

鹿児島のブレジンSOUND

LIGHTNINIGの10th ANNIVERSARY!!

CONGRATS♪


一つのコトを10年やり続けるって
簡単なコトじゃないし
色んな経験、体験
もあったと思う。

昨年は大阪で行われたSOUND CLASHにも参戦し

見事

勝利!!

今年も何かやってくれるでしょう!
これからのLIGHTNINIGの活躍に期待!!

ARTICAL ENTERTAINMENT PREZENTS
HIGH GRADE vol.45

-SOUND-

ANCHOR
BEAT WAVE
BLACK SNIPER
FRONT LINE
ONE☆STAR
RAS from BUCKWILD
SOUTH VOLCANO
SIX SENSE
カンニバル

-DJ-

M@RU

-DANCER-

AT LARGE
GANAGANA
SWS
F.B.I

-RUB A DUB-

HIRO-PONG
てけれぇ
ZIPANG
MUG HEAD
REGGAE BEACH

ALL鹿児島CREWでLINK UP!


自分達ONE☆STAR&MUG HEADは
ANCHORから
”けんぼー”の

"結婚式"

も同日あるんで

ダブルでお祝いです!!
末長いお幸せを〜〜
4EVER LOVE,,,



そして

先日のBLOGでも書きましたが
DUCKBILLも朝までDANCEできるのが最後。
RAS,RIK,福寿も鹿児島でのPLAYは最後。
福岡、東京、海外へと行っても頑張ってもらいたいですね。

この三人+LINGHTNING CREWは

ROAD TO ZIONへ


今週末は鹿児島から

”音楽”& ”元気”

を送ります!!

MORE LIFE

2011年3月22日火曜日

VIBEZ UP!!

まずは先週末の

"VIBEZ UP"

来てくれたみなさん
さくらさくらCREW
ONE☆STAR FAMILY


ありがとうございました!!

中種子&南種子からも来てくれたりと
本当に毎度、毎度ありがとうございます!


今回は東日本大震災後
初のDANCEだったので

ココ種子島から
まだまだ地震が続く被災地へ
メッセージを伝えたく
MIDEUM〜CULTURAL,FOUNDATION
いつもより多めにLYRIC重視でPLAYしました。

そして

今までのオレ達ONE☆STARを長い事サポートしてくれた
HOLLY
が今週末
地元の東京へ帰ると言うコトで

オレ&HOLLY(多分ね 笑)からのリクエスト
種子島に何回か来てくれてるB-ILLクン

そして川崎の兄弟DAISENはDUB PLATE鉄板で!!

まさかの男泣きw にオレも感動した 涙

熱い!!

東京帰ったら被災地へボランティア行くそうです。
離れていても仲間であるコトは何も変わらない!!


また逢うのが楽しみ〜〜
ってまだ島にいるから
酒でも飲んで話でもしよう♪♪


そんなカンジで今回も最後の方は
いつものDANCEHALL VIBEで終わりましたが


おかげ様で義援金の方も

”ズッシリ”

重みが出てきました。
種子島のみんなの気持ちが詰まった募金箱。
今の自分達にできる小さなコトだけど何かの足しになればと。
九州中の同志達もイベント、DANCEで義援金募ってる様なので
見かけたら及ばずながら協力していきたいですし
みなさんも引き続き協力をよろしくお願いします。



小さな力もみんなが団結すれば

”大きな力”

へと変わります。




また明日からORIGINにて募金箱、置いてあります。

4/3(SUN)

REAL SURFS UPの日に鹿児島へ持って行くそうなので
また締め切りの時に報告させてもらいます。

BLESS,,,

2011年3月18日金曜日

明日は

毎月第4土曜

ONE☆STAR MOVEMENT
レギュラーDANCE

"VIBEZ UP"

今月はさくらさくらの事情で第3土曜です!

明日も先日の"HAPPY HOUR"に引き続き

東北地方太平洋沖地震

復興募金箱設置してます!!
もちろん売り上げも寄付します。

みなさまのご協力よろしくお願いします。



ANYWAY

明日は鹿児島でもREGGAE,HIPHOP共にイベントあります!

CLUB CAVEではPLATINUM SATURDAY

SP GUEST SOUND
SUNSET THE PLATINUM SOUND

SOUND
カンニバル
BLACK SNIPER
BUCK WILD
FRONT LINE
ONE'S HOME

DANCER
GANAGANA from JAMAICA

LIVE
TATTSUNN
HIROPONG
てけれえ

HOT SOUND
SIXTH SENCE




DUCKBILLでは
HOME SATURDAY

MUSIC BY
DJ M@RU/DJ KOHEY/DJ KEN5/MAD PLAYERS/DJ TAKE/DJ/MICHI///

WITH
HOME DANCERS

天文館でも熱いレギュラーDANCEあるんで鹿児島の人達は
ハシゴSTYLEですね!!


そして

ご存知で無い方もいると思いますが
4月から
”風営法”の関係で
DUCKBILLを始めCLUB CAVEで
営業時間が変わります。
今まで朝までやっていたDANCEが

PM19:00~AM25:00
となる様です。
(大阪、名古屋等も取り締まりが厳しい地域が全国的にある)


ですが

時間帯変わってもDJ&SOUND MAN全てのPLAYERのヤル気、VIBESは変わりません!!
4月からは早い時間から遊び行きましょう♪♪


鹿児島のMY MEN
DJ M@RU のBLOGに熱い想いが書かれてます!
http://thegoodlifeproductions.blogspot.com/2011/03/all-night-long.html?spref=tw



今日で地震発生から
丁度1週間経過した様ですが

地震、災害の影響で
自分達の住む日本が暗いニュースばかりが


続きますが



被災地を始め、被災地で無い地域
種子島、鹿児島を始め九州、西日本、東日本、北日本
全ての地域で

”復興”
に向けて動き始めてます!!

こういう時こそ

”KEEP ACTION"

自分達の住む世界を変えるのは

やはり

”自分達”

です!!!




GOD BLESS,,,

2011年3月15日火曜日

人と人の繋がり

遅くなりましたが先日
3/13日曜の
"HAPPY HOUR"
来てくれた全ての人に

感謝です!!

みんなのおかげで

東北地方太平洋沖地震
に対する義援金も
みんなが笑顔で募金してくれるのを見ると
本当に
理解してくれてるんだ
と言う気持ちと

”同じ想い”

"ONE HEART"

感じるコトが出来ました!

尚、募金箱は自分達とORIGINでしっかり保管させてもらってます。
火曜日〜土曜日まではORIGINで!
週末のVIBEZ UPにてまた置かせてもらいます。
売り上げも寄付させて頂きます。

引き続きご理解、ご協力よろしくお願いします。

そして
ココ何日かBLOGで曲を貼付けていたんですが

一昨日はSIZZLA KALONJIの地元
JUDGEMENT YARDの仲間から連絡もらいました。

たいして金も持って無いGHETTOと言って貧しい地域出身なのに
心配だからって連絡くれるなんて本当にうれしい限りです。
思わずTHANKS FOR CALL!!って 涙




SIZZLAは自分が好きなARTISTの1人。
JAMAICA行く度に顔出してLINKして
一緒にDANCEやSHOWにも連れて行ってもらって
生でこんな歌を聞かせてもらった時はもう本当に感動!
もちろんJAMAICANもみんなSIZZLAが歌いだしたら
ポイポイ言ってMUSH UP!!
間違いない!
地元の仲間からも愛されてるし
支持されているのがよ〜くわかります。

そして
昨日はJAMAICAに行くといつもお世話になってる
オヤジからも連絡がありました。
このオヤジもBOB MARLEY (REGGAE MUSICを一番最初に世界へ広めたスーパースター)が育った街で貧しいエリア
"TORENCH TOWN"と言う街で同じ釜のメシを一緒に食って育ったオヤジ。
この人には本当に多くのコトを学んでいる。
過去形でなく進行形です。まだまだ吸収するコトいっぱいあるんで!
音楽の事からGHETTOでの生き方、そして色んなARTISTを紹介してもらったりと。
それもBOB MARLEYと同じ街で育んだ
“ONE LOVE"の気持ち

他にもDENNIS BROWN, JOHN HOLT, TAPPA ZUKIE 等
今のREGGAE MUSICのベースを作り上げた偉人達も多くの方々が
この当時のTORENCH TOWNで育った様です。


だからオレは声を大にして言いたい!

MORE LIFE!!

2011年3月13日日曜日

本日HAPPY HOUR開催決定

まずはじめに、

今回の東北地方太平洋沖地震において、

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、

被害に遭われた方々、また原発爆発により被曝された方々へ心よりお見舞い申し上げます。


まだ行方が分からない方も居られるので


1人でも多くの方が無事に戻られる事を
只々願うばかりです。


そして

本題に入ります。

本日予定していた
"HAPPY HOUR"

並びに来週末3/19予定の
"VIBEZ UP"

予定通り開催する事を報告致します。
自分も昨日ようやく、母方の親戚達の住む岩手と連絡取れ
本当にこの大地震の恐ろしさを実感し、改めて被害に遭われた方々の気持ちを察すると
被災地じゃないからとか、何が正しく、何が悪くて、不謹慎なのか、よく考えました。

本当に本当に。

恥ずかしながなら自分の両親にも意見を聞きました。
やはり、自分の母親は今回の災害の被害の大きい岩手生まれの岩手育ち。
自分のコトをすごく可愛がってくれた祖父母の眠る岩手。
(父方の祖父母は父が幼少の時に亡くなり兄弟に育てられたと言っていたので、自分にとっては、唯一の祖父母でした)
親戚一同は今も停電に断水、避難生活を強いられています。
母親からは、出来れば中止しなさいと言われ、止めようかとも思いました。事態が事態だけに。

ですが

今、自分達が出来るコトと言ったら
音楽を通して少しでも一人でも多くの方々へ被災地ではない
ココ種子島から
明るい兆し、かつての活気を取り戻すコト。
沈んでばかりでない、前向いて上向いて一歩一歩、歩んで行ってる所を発信できればと思います。なお、募金箱を設置しますので
ご協力の程、宜しくお願いします。

売り上げの方も被災地へ寄付いたします。
何と言われようが構いません。
これが今、自分達が出来る一番の方法と考えました。

ご理解よろしくお願いします。


ONE LOVE,ONE HEART,ONE BIG UNITY.